さくらサーバー+別サーバーのメール設定で送信できない問題の解決方法

さくらサーバー

Webサーバーはさくらのレンタルサーバー、メールを別サーバーで運用していた場合に、送信フォームからメールが送れない場合の対処法です。

さくらレンタルサーバーは、該当サーバにドメインがあるとそのドメインのメールアドレスは、さくらサーバーから送信しようとしてしまいます。
さくらサーバーには、該当のメールアドレスが無いので、エラーとなってしまいます。

解決手順

DNSやフォームの設定が正しいことが前提ですが、上記の理由でエラーとなっている場合、さくらサーバーの管理画面から簡単に解決できます。

管理画面にログインし、「ドメイン/SSL」から「ドメイン/SSL」をクリック。

各ドメインの「設定」の「メールドメイン設定」をクリック。

メールの利用範囲から「選択したドメインはメールでは利用しない」を選択。

案外、簡単に解決できます!

この記事を書いた人
管理人

2012年にWebデザインの勉強を始め、2013年より制作会社に勤務。
これまでに500件以上のWebサイト制作・運用に携わってきました。
現在も制作会社に勤務しながら、Webデザインスクールのトレーナーとしても後進の育成に取り組んでいます。
WordPressやデザインの実践的なノウハウを、初心者にもわかりやすく発信できるよう試行錯誤しています。

管理人をフォローする
さくらサーバー
管理人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました